特定非営利活動法人 WDF

WDF Vol.22

2016年6月11日(土)
金沢市近江町交流プラザ


Webの大事な話〜視覚デザインとデジタルマーケティング〜

WDF Vol.22 を 6月11日(土)に開催します。今回のテーマは、「Webの大事な話〜視覚デザインとデジタルマーケティング〜」。Web制作・運営にあたりおさえておきたいデザインの基本と、Web担当者が理解しておきたいデジタルマーケティングについて学びます。セッション終了後には登壇者全員によるパネルディスカッションをお届けします。

参加申し込み

参加費:3,000円
WDF 会員:1,000円、学生:無料
賛助会員(A):5 名様の参加資格
賛助会員(B):10 名様分の参加資格

イベント終了後、出演者を囲んでの懇親会(3,500円程度)を行います。キャンセルの受付は、開催3日前(2016年6月8日)までとなっています。 それ以降にやむをえずキャンセルをされる方は、参加料金をうけたまわりますのでご了承ください。


セッション内容・ 講師プロフィール

鈴木 健

ワークショップで学ぶ顧客起点の
デジタルマーケティング

鈴木 健(すずき たけし)

株式会社ニューバランスジャパン
マーケティング部 シニアマネージャー

テクノロジーやツールの急速な進化によって、マーケターは日々新しいトレンドに振り回されることが多いですが、デジタルマーケティングの基本は、デジタルのみならず、すべてのマーケティングと同様に顧客起点で考え直すことです。このセッションは、顧客起点の考え方を講義を交えながら、実際にグループでカスタマージャーニーの演習に参加していただき体験型のワークショップ形式で学びます。

  • 企画立案の基礎となるマーケティングプランの基本を学べます。
  • 顧客起点の発想が学べるカスタマージャーニーの演習を実施します。
  • グループ形式で参加者が実際に体験して学ぶことができます。

1991年広告代理店の営業としてスタートし、I&S/BBDOでストラテジックプランナーを経て消費財メーカーのマーケティング企画および調査を担当。2002年ナイキジャパンでナイキゴルフの広告、Web、PRを担当し、その後同社でウィメンズトレーニングのブランドマネージャーを経験。2009年にニューバランス入社し、ニューバランスブランドのPRおよび広告宣伝、販促活動全般を手掛ける。
連載コラム:アドタイ「マーケティング・ジャーニー ~ビジネスの成長のためにマーケターにイノベーションを~」

Facebook Twitter Linkedin Blog

坂野 徹

情報と整理と価値のはなし

坂野 徹(さかの とおる)

金沢美術工芸大学
視覚デザイン専攻准教授

伝えたいことをどうデザインしていったらよいのか。このセッションでは、ブックデザイン・インフォグラフィックス等の実例を交えて、情報編集の視点から「デザインという概念」全般に通じるお話をしたいと思います。
脳の外側にインターネットという膨大なデータベースを持つ私たちにとって、情報の多寡はそれほど重要なことではなくなりました。情報の総量が個人の制御できる範囲を超えた世界では、膨大な情報を手際よくまとめ、情報と解釈をパッケージにして再提示する編集(情報を《集》め、《編》む)の力が重宝されます。
フラットな情報に個人の興味や視点といったバイアス(偏り)を与え、それらを整理することにより、情報へのアクセスは容易になります。私はインフォグラフィックスを「目的に向かって情報に方向性と整合性を与え、図案化する手法」と定義しています。《目的》明確な目的がある。《方向性》目標があるため、進むべき方向や道筋がある。《整合性》決まったルールがある。アルゴリズムが介在する。つまるところ、インフォグラフィックスを作ることは思考を視覚化することと同義です。
目に見えない思考や概念をデザインする時、今日のセッションがなにかの手がかりになれば嬉しいです。

1974年生まれ。金沢美術工芸大学視覚デザイン専攻准教授。京都市立芸術大学非常勤講師。グラフィックデザイナー。京都市立芸術大学卒業。IAMAS卒業。三菱綜合研究所、中垣デザイン事務所、フリーランスなどを経て現職。情報編集、エディトリアル、印刷などをの授業を担当する。

黒口 啓一郎

モデレータ:黒口 啓一郎
(くろぐち けいいちろう)

パネルディスカッション「視覚デザインとデジタルマーケティング」

毎回好評の登壇者全員によるパネルディスカッションを行います。イベントテーマである「視覚デザインとデジタルマーケティング」について、より理解を深める機会になるはずです。参加者からの質問も受け付けます。

石川県金沢市生まれ。地元テレビ局で記者・アナウンサーとして政治経済や防災など多分野にわたり取材。また、データ放送制作や番組・WEBも絡んだクロスメディアコンテンツを企画・制作している。活動の幅を広げていくため、テレビからIT・WEBの業界へ。

Facebook

タイムテーブル

開始 ステージ
13:15 開場
13:30 オープニング(10分)
13:40 情報と整理と価値のはなし/坂野 徹(90分)
15:25 ワークショップで学ぶ顧客起点のデジタルマーケティング/鈴木 健(120分)
17:45 パネルディスカッション「視覚デザインとデジタルマーケティング」/全出演者(30分)
18:20 エンディング/全出演者
18:30 イベント終了
19:00 懇親会

2016年5月27日時点のもので変更の可能性があります。
タイムテーブルはあくまでも目安であり、当日の流れによって、調整しながら進行します。
早く終了したり、延長する可能性があります。


会場